TEL
遺伝子診療部|遺伝子診療部|加古川中央市民病院

遺伝子診療部 / 遺伝子診療部

特色・主な活動

これからの医療に重要な役割を持つ遺伝医療に対応するため、2019年4月より遺伝子診療部開設準備室を経て、2020年4月より遺伝子診療部を開設致しました。
現在は院内紹介のみの対応となっていますが、臨床遺伝専門医(非常勤)2名による専門外来(常勤)を中心に各診療科と連携・調整を行い、遺伝についてのお悩みを抱えておられる多くの患者さんやご家族のご相談をお受けしております。

また国が推し進めているがんゲノム医療にも目をやり、がんゲノム医療中核拠点病院・拠点病院と連携を取りながら、院内の遺伝子診療を提供しております。

がんゲノム医療

がんは遺伝子の変異によって起こる病気です。患者さんのがん等の組織を使い、お一人お一人異なる遺伝子を調べる「がん遺伝子パネル検査」にて、がんの性質を明らかにすることで、患者さんの体質や病状に合わせた治療や診断に役立てる医療を「がんゲノム医療」と言います。
当院では、以下のがん遺伝子パネル検査などをがんゲノム医療中核拠点病院・拠点病院と連携してお受けいただける体制をとっております。ご希望される際は、各診療科へご受診を頂き、主治医の先生へご相談ください。院内紹介にて、専門外来でもご相談がいただけます。

【遺伝子パネル検査 例】(保険適用)
    OncoGuide™ NCCオンコパネル
    FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル
    FoundationOne Liquid CDx がんゲノムプロファイル

  • ※がんゲノム医療は、標準治療がない又は終了したなどの条件を満たす場合に、一部が保険診療として行われます。
  • ※現在のがん遺伝子パネル検査から治療につながる割合は10パーセント程度と考えられます。
    有効な情報が得られない可能性も十分あることをご理解ください。

遺伝カウンセリング外来

月2回 不定期 13:00~17:00(遺伝性腫瘍)
第3水曜日   15:30~(遺伝性腫瘍以外)

遺伝カウンセリングは、患者さん、ご家族を問わず、どなたでもご利用していただけます。

【お問合せ先】
現在は、院内紹介のみとなりますので、主治医の先生にご相談ください。