当院では、診療とともに臨床研究が行われています。研究には、診療に伴って発生する診療情報・試料等(皆様の情報や試料)の利用が必要な場合があります。患者の皆様には、ご理解とご協力をお願いします。
診療に伴い発生する診療情報・試料等とは
診療に伴い発生する情報・資料とは、診療録(カルテ)、レントゲン写真や内視鏡写真、身体の写真などの画像情報、検体試料(血液や尿などの残余検体)、生理機能検査(心電図、超音波検査など)、細胞・組織検査(検査や手術検体)試料等を指します。これらの診療情報・試料等は、診療に必要なものとして採取・保管おり、その後、診療上不必要となった場合でも、医学研究には貴重です。当院では、これらの診療情報・試料等を研究のために利用させていただくことがあります。
利用に関する基本指針
診療に伴い発生する試料等を医学研究に利用するときは、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」等の法規・規範に則り、院内の研究倫理審査委員会での審査をうけ病院長の許可を受けてから行われます。
想定される医学研究
病気の現状を調べるもの、治療法の効果などを調べるもの等の研究があります。その研究の結果は学術雑誌や学会などで公表される場合がありますが、その際に個人を特定できる情報は一切公表されることはありません。
研究情報の公開
倫理指針に沿って、研究が実施されている期間中は当院のホームページ等に掲載致します。そこで研究の内容と使用される診療情報等をご覧ください。
自由意思による同意、不同意および撤回について
患者さんの自由意志によるものです。また、一度同意された後でも随時撤回できます。
原則として不同意の意思表示がない場合にはご同意頂いたものとして診療情報・試料等を研究・教育に使用させて頂きます。
ご自身の診療情報等の使用を希望されない場合や説明等をご希望の場合には掲載されている問い合わせ先にご連絡下さい。
お問い合わせ
加古川中央市民病院 臨床研究・治験センター
代表:079-451-5500
尚、研究に関するご質問や研究の対象者に該当する可能性のある方で診療情報等を研究目的に利用または提供されることを希望されない場合は、一覧の中にあります各研究の担当者までご連絡ください。
臨床研究一覧
内科
- 「上部消化管疾患の罹患状況と経過に関するコホート研究」について
- 「自己免疫性胃炎診断に資する抗壁細胞抗体測定系の開発」 について
- 「自己免疫性胃炎の内視鏡的萎縮分類と臨床病期に関する多機関後ろ向き観察研究」について
消化器内科
- 「糖尿病増悪症例におけるBMI変化と膵癌診断に関する前向き観察研究」について
- 「当院における総胆管結石・膵石に対する電気水圧衝撃波結石破砕術(EHL)の現状」について
- 「膵疾患に対する病理学的診断におけるEUS-FNAと経乳頭的検体採取法の比較検討」について
- 「IgG4関連疾患を対象とした長期予後の多施設共同観察研究」について
- 「AIを用いた膵癌の早期発見・診断システムの開発」について
- 「十二指腸狭窄を合併した悪性遠位胆管閉塞症例に対する直視鏡を用いた経乳頭的ドレナージ術の検討」について
- 「人工知能を用いた潰瘍性大腸炎のステロイド治療効果予測に関する研究」について
- 急性下部消化管出血患者のクリニカルアウトカムの実態とその関連因子の解明:多施設共同後ろ向き研究
- 「急性膵炎診療ガイドライン改定前後における急性膵炎に対する栄養療法についての検討」について
- 「当院における急性胆嚢炎に対する胆嚢ドレナージ術について」
- 「閉塞性大腸癌に対するBTS目的のステント留置術における至適ステント径と至適留置期間についての検討」について
- 悪性を示唆する特徴を有する膵管内乳頭粘液性腫瘍の予後に関する多施設共同観察研究
- 無症候性胆管結石に対する内視鏡治療と経過観察を比較する多施設共同前向き研究
- 「無症候性総胆管結石治療の現状調査」について
循環器内科
- 「原発性脂質異常症の予後実態調査」について
- 「大腿膝窩動脈病変を有する閉塞性動脈硬化症患者に対するパクリタキセル薬剤溶出型末梢ステントを用いた血管内治療に関する多施設・前向き研究」について
- 「冠動脈疾患および末梢動脈疾患患者の予後に関する多施設共同前向き観察研究」について
- 「補助循環用ポンプカテーテルに関するレジストリ事業」について
- 「カテーテルアブレーション全国症例登録研究」について
- 大腿膝窩動脈病変に対する薬剤溶出性バルーンと薬剤溶出性ステントの治療成績比較
- 「経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究」へのご協力のお願い
- 「大腿膝窩動脈病変に対する血管内治療の治療成績の比較」
- 「循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースとCRT患者の予後に関わる因子に関する研究」
- 「大腿膝窩動脈病変に対する各薬剤溶出性バルーンと薬剤溶出性ステントの治療における臨床成績比較研究」について
- 「心房細動に対する初回カテーテルアブレーション後の再発までの期間と2回目のカテーテルアブレーション後の再発の有無についての研究」について
呼吸器内科
- 「COVID-19レジストリを用いた、当院入院COVID-19患者の経過・治療効果についての検討」について
- 「当院における潜在性結核感染症の現状と課題」について
- 加湿器肺に関する全国実態調査(二次審査)
- 「COVID-19 に関するレジストリ研究」について
- 「PD-L1 TPS陰性もしくは低発現の進行再発非小細胞肺癌に対する免疫チェックポイント阻害薬治療の検討」
- 「過敏性肺炎の全国疫学調査」について
- 「多分野合議による間質性肺炎診断に対する多施設共同前向き観察研究」について
- 「当院におけるMET exon 14 skipping陽性非小細胞肺癌患者の治療経過の検討」
- 日本の急性期総合病院を対象とした下気道感染症のデータベース構築と再発性下気道感染症に対する抗緑膿菌活性をもつ抗菌薬の経験的使用の有効性の検討
- 高齢者への根治的同時化学放射線療法とデュルバルマブによる地固め療法の検討
- 「当院での肺癌化学療法中の帯状疱疹発症症例の背景因子」について
糖尿病・代謝内科
腫瘍・血液内科
- 「アグレッシブNK細胞白血病に関する多機関共同後方視的研究(ANKL22)」
- 「血液凝固異常症全国調査」について
- FLT3遺伝子変異を有する再発又は難治性の急性骨髄性白血病患者における,ギルテリチニブが同種造血幹細胞移植後成績に及ぼす影響に関する観察研究(多施設,非介入,後ろ向き研究)
- 「FLT3遺伝子変異を有する再発又は難治性の急性骨髄性白血病患者において,ギルテリチニブが同種造血幹細胞移植後成績に及ぼす影響」研究のためのヒストリカルデータ取得研究
- 「エンハーツ点滴静注用100mg特定使用成績調査(乳癌)」患者を登録対象としたトラスツズマブ デルクステカン中止後の後治療に関するコホート研究」
- 「東播磨医療圏域における慢性リンパ性白血病小リンパ球性リンパ腫(CLLSLL)診療の実態調査」について
- 二次性骨髄線維症の実態調査
- 「治療経過中にPNH血球が増加し、抗C5抗体の投与が行われた後天性骨髄不全症候群の臨床的特徴」について
- 「造血細胞移植および細胞治療の全国調査」
リウマチ・膠原病内科
精神神経科
- 「COVID⁻19禍前・中での認知機能障害患者に対する精神神経科介入の実態変容に関する調査」について
- 「推奨睡眠薬変更に伴うせん妄患者の観察研究」について
- 「当院搬送された自殺企図患者さんの調査」について
- 「身体拘束患者の実態調査」について
小児科
- 加古川中央市民病院 水腎症コホート試験
- 先天性腎尿路異常におけるレニンアンギオテンシン系の関連の検討
- 呼吸器検体に対する全自動遺伝子検査装置GENECUBE及び呼吸器感染症起因菌遺伝子検出試薬を用いた臨床性能評価試験
- 「発熱に伴うけいれん・意識障害患者を対象としたサイトカインの急性脳症早期診断マーカーとしての有効性に関する前方視的観察研究」について
- 「急性脳症・熱性けいれんに関するレジストリ研究」について
- 「当院における母乳性黄疸についての観察研究」について
- 「IgA腎症における肉眼的血尿に伴った急性腎障害を対象とした病理組織および臨床経過に関する研究」について
- 「データベースを用いた国内発症 小児Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) 症例の臨床経過に関する検討」について
- 「COVID-19罹患時の熱性けいれんの特徴に関する後ろ向きコホート研究」について
- 成人期に達した小児期発症慢性腎疾患患者の成人医療への移行(Transition)に関する実態把握のための調査研究
- 新生児呼吸障害に対する羊水中ラメラ体数(LBC)の臨床的意義及び有用性の検討
- 小児がん連携病院を対象とした小児がん医療の質を表す指標(Quality+IndicatorQI)の作成と小児がん連携病院における適応に関する研究
- 小児におけるB群連鎖球菌感染症ナショナルサーベイランス
- 「小児急性脳症の全国疫学調査」について
- ギラン・バレー症候群における全国疫学調査
- 遺伝性疾患診断のための網羅的解析およびバイオマーカー探索研究
- 「後期早産児の新生児呼吸窮迫症候群発症リスクの検討:ケースコントロール研究」について
小児循環器内科
外科/消化器外科
- 「加古川中央市民病院における直腸切除・切断術に対するロボット支援下手術の有用性と安全性に関する前方・後方視的観察研究」について
- 「当科で経験した残胃癌手術症例における前回手術方法と手術難易度についての検討」について
- 「当院における閉塞性大腸癌に対する大腸ステント留置による治療成績の検討」について
- 「高度浸潤食道癌に対するNACRTとDCF療法の治療効果の調査」について
- 「当院における肥満減量手術による体重減量効果の検討」について
- 「当院におけるスバイパスを併施するスリーブ状胃切除術患者さんの体重減量効果の検討」について
- 「非根治切除となった食道癌症例に対する術後治療とその治療成績」
乳腺外科
心臓血管外科
- 脳神経障害を伴った急性A型大動脈解離の現状と治療成績 富山大学および神戸大学関連心臓血管外科施設における多施設共同研究
- 「Fontan術後患者の全国疫学調査」について
- 「病院統合が急性大動脈解離診療に与える影響の検討」について
- 「急性大動脈解離における大動脈周囲脂肪のCT値測定による臨床的意義の検討」について
- 成人先天性心疾患特有の右室心筋障害の進展に関わる分子の検索+および新規治療法の探索的臨床研究
脳神経外科
呼吸器外科
小児外科
眼科
耳鼻咽喉科
産婦人科
放射線治療科
歯科口腔外科
- 「高用量骨吸収抑制薬投与中患者の抜歯処置に関する多施設共同研究」について
- 「薬剤関連顎骨壊死(MRONJ)の画像分類に関する多機関共同観察研究」
- 「頭頸部領域における重症感染症に関する後ろ向き観察研究」について
- 深頸部感染症の病態解明に関する多施設共同研究
病理診断科
救急科
- 「カルテ記載を自動構造化するプログラムおよびそれに基づいた救急重篤疾患見逃し防止アルゴリズムの開発~特に肺動脈血栓塞栓症に焦点をあてて~」について
- 「救急科初療救急患者における抗血栓薬を服用していた患者の割合」について
- 「救急科初療内因性患者における抗血栓薬服用と菌血症との関連(罹患率、死亡率)」について
- 「抗血栓薬服用が外傷患者(65歳以上)の在院日数を延長させるか?」について
- 集中治療室に入室した重症患者とその家族の集中治療後症候群の疫学調査
- 「集中治療室に入室した重症患者とその家族の集中治療後症候群の疫学調査(JPICSデータベース)」
心臓血管センター
薬剤部
- 「黄色ブドウ球菌菌血症における迅速PCR法導入の効果に関する検討」について
- 「65歳以上抑肝散服用入院患者の低カリウム血症発症の現状調査」について
- 「リウマチ・膠原病診療における保険薬局の薬剤管理指導の現状に関するアンケート調査」について
- 「当院出生児の在胎週数・出生体重と腎機能の関係および腎機能経過に関連する出生時の因子についての観察研究」について
- 「下部消化管穿孔手術における腹水培養採取が抗菌薬治療に及ぼす影響に関する調査」について
- 「当院SLE患者に対するヒドロキシクロロキン(HCQ)維持投与量の観察研究」について
- 「切除不能胆道がんに対するGC療法及びGCD療法のCDDP投与量と有害事象の調査」について
- 「当院の全身麻酔手術を施行した患者におけるPONVリスク評価と制吐剤の使用状況に関する調査」について
リハビリテーション室
- 「先天性疾患患者に対する心臓リハビリテーションの現状に関する後方視的調査」について
- 「経カテーテル的大動脈弁留置術患者における心臓リハビリテーションの現状に関する後方視的調査」について
- 「虚血性心疾患患者における年代別身体機能指標の調査」について
臨床検査室
臨床工学室
- 「ジェットストリームアテレクトミーシステムの治療経過の調査」について
- 「小児心臓カテーテル検査・治療におけるNIRSを用いた下肢血流評価の有用性に関すを用いた下肢血流評価の有用性に関する検討」について