TEL
診療可能疾患|脳神経内科|加古川中央市民病院

診療可能疾患 / 脳神経内科

ホーム > 診療科・部門 > > 診療可能疾患

脳・神経系臓器を中心に多彩な病気を扱っています。内科、整形外科、脳神経外科、精神科と重なる病気もあります。

脳血管障害

脳の血管が詰まって起こる脳梗塞や、高血圧症に伴う脳出血などがあります。発症4.5時間以内の超急性期脳梗塞に対しては、血栓溶解療法(tPA治療)を行っています。

神経変性疾患

パーキンソン病・脊髄小脳変性症・筋萎縮性側索硬化症・アルツハイマー型認知症・レビー小体型認知症など、神経細胞の数が減ってきて起こる病気です。高齢化社会と共に増加傾向にあります。

神経免疫疾患

多発性硬化症・重症筋無力症・神経ベーチェット病・神経サルコイドーシスなど免疫の異常で起こる病気で、ステロイド剤・免疫抑制剤などの免疫治療を行います。

神経系感染症

脳炎・髄膜炎などに対して抗生物質などの治療を行います。

筋疾患

多発性筋炎・筋ジストロフィー・各種ミオパチーなどの筋肉の病気に対して、筋電図検査や筋生検などの検査を行い、診断・治療を行っています。

末梢神経疾患

ギランバレー症候群・慢性炎症性脱髄性多発根神経炎・その他の末梢神経障害に対して、神経伝導検査・神経生検などの検査と免疫グロブリン療法や各種免疫療法を行います。

発作性疾患

てんかん・頭痛・痙性斜頚などがあります。てんかんに対する抗痙攣薬も、新しい薬が次々と開発されています。頭痛の原因を調べて、片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛の治療を行っています。また、眼瞼痙攣・片側顔面痙攣・痙性斜頚に対してボツリヌス治療などを行っています。

代謝性疾患

ミトコンドリア脳筋症、内分泌疾患に伴う神経合併症、先天性代謝疾患などに対して、検査と治療を行っています。