1日ドック
がん、心臓病、脳卒中、糖尿病などの生活習慣病の予防、疾病の早期発見のために、皆様の健康管理をサポートいたします。
食生活の欧米化やストレスの多い社会環境などにより、生活習慣病が増加しています。人間ドックは、生活習慣病から起こる疾病や、「がん」「心臓病」「脳卒中」などの重篤な疾病を早期に発見し、予防や治療をするために行うものです。
体調が悪くなってからでは遅すぎます。現在の健康状態を維持・増進するためにも、年に1 度は人間ドックを受けて健康管理をされるようお勧めいたします。
検査実施日
完全予約制
月・水曜日の午前中(祝祭日・年末年始を除く)
8時30分に1階図書コーナー横に来院して頂き、基本的には午前中に受診が終了する予定としています。
検査内容・スケジュール
- 受付・オリエンテーション
- 採血・採尿、検便提出
- 心電図測定・聴力検査・身長・体重・腹囲・血圧測定
- 胸部 X 線・腹部CT ※腹部エコー選択可
-
上部消化管内視鏡(胃カメラ)
※経口または経鼻または胃検査なしを選択
【胃検査なしをご希望の方への注意事項】
①必ず当院で2~3年以内に胃カメラを受けておられる方
②胃カメラを受けた担当医から次の検査は2~3年後でよいと言われた方
③現在、胃腸に自覚症状がない方
上記①②③の条件をすべて満たしている場合に限ります。 - 眼科検査(眼底検査・眼圧検査)
- 内科診察 ※検査結果説明
- 会計(終了)
クイックコースの注意事項
静脈麻酔下で胃内視鏡検査を受けられる方はクイックコースを受けて頂くことはできません。
受診の際注意していただくこと
●食事など:
受診前日の夕食は午後9時までに通常どおりおとりください。
午後9時以降は食べないようにしてください。
水分は受診当日の朝7時までお水または白湯のみ飲んでいただいてかまいません。
検査結果への影響が考えられるので、受診当日の朝は禁煙し、水以外の水分は摂らないようにお願いします。
●お薬など:
高血圧などで常時服用中の薬がありましたら服用してきて下さい。
但し、糖尿病の血糖を下げるお薬は内服しないで下さい。
検査後の報告
人間ドックの検査結果は、受診後3週間以降に郵送いたします。
費用
¥44,000(消費税込)
※クレジットカード・デビットカード(銀行・郵便局のキャッシュカード)もご利用可能です。