オプション内容
- 子宮癌検査
- 乳癌検査
- 頭部検査
- 心臓検査
- 肺検査
- 喀痰検査
- 内臓脂肪CT検査
- 大腸CT検査
- 加齢黄斑変性症検査/ゆがみの検査
- 心臓大血管検査
- 心不全検査
- 動脈硬化検査
- 胃検査
- 骨年齢検査
- 甲状腺検査
- エイズ検査
- 前立腺癌検査
- 腫瘍マーカー検査
- アレルギー検査
- 認知症検査
※オプション検査は予約制となっております。ご希望の方はお早目にご連絡下さい。
子宮癌検査
実施日:火・水・木曜日
子宮頚癌 |
子宮頚部の細胞を採る検査です。(※2日ドックには含まれます) 料金 3,672円(税込) |
---|
子宮癌検査希望者のみの検査項目
子宮体癌検査 |
子宮頚部と子宮内膜の細胞を採る検査です。 料金 5,616円(税込) |
---|---|
ヒトパピローマウィルス検査 |
ウィルスによる癌化(ウィルス発癌)の原因の1つとされており、感染の有無について調べる検査です。 料金 5,832円(税込) |
乳癌検査
実施日:月~金曜日
マンモグラフィー |
乳房のX線撮影の検査です。 料金 6,696円(税込) |
---|
※平成28年2月4日に厚生労働省の「がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針」が一部改正され、「乳がん検診の項目は、問診及び乳房エックス線検査とする。なお、視診及び触診は推奨しない」とされたことから、当院につきましても平成30年度より乳癌検査における触診を原則、実施致しません。
頭部検査
頭部MRI・頭頚部MRA |
脳や脳血管の異常の有無を調べる検査です。 料金 21,600円(税込) |
---|
心臓検査
心臓エコー |
心筋梗塞後、弁膜症、心筋症などの疾患を調べる検査です。 料金 9,504円(税込) |
---|
肺検査
胸部CT(MSCT) |
胸部X線より詳しい肺癌等の検査です。 料金 16,200円(税込) |
---|
喀痰検査
喀痰細胞診 |
朝一番の「たん」を、容器に3日分入れる検査です。 料金 3,240円(税込) |
---|
内臓脂肪CT検査
腹部CT |
皮下脂肪と内臓脂肪の分布と面積、腹囲を測定する検査です。 料金 2,160円(税込) |
---|
大腸CT検査
検査は別日
大腸CT |
大腸がん早期発見に有効な検査です。 料金 32,400円(税込) |
---|
加齢黄斑変性症検査/ゆがみの検査
OCT |
網膜の断面像を詳細に描くことで加齢黄斑変性症の早期発見に有効な検査です。 料金 3,240円(税込) |
---|
心臓大血管検査
心臓エコー、胸部CT(MSCT) ABI、血液検査(Na、K、Cl、BNP) |
心臓の機能や血管の狭窄、動脈硬化度などを調べる検査です。 料金 21,600円(税込) |
---|
心不全検査
BNP |
血液検査(BNP)により心不全の早期発見に有効な検査です。 料金 1,512円(税込) |
---|
動脈硬化検査
ABI |
動脈硬化(血管の老化など)の程度や早期血管障害を調べる検査です。 料金 1,400円(税込) |
---|
胃検査
ペプシノーゲン 血清ヘリコバクターピロリ菌抗体 |
血液検査により胃の健康度を調べる検査です。 料金 5,184円(税込) |
---|
骨年齢検査
超音波式 |
超音波により骨幅を測定し骨量を算出する検査です。 料金 864円(税込) |
---|
甲状腺検査
FT3・FT4・TSH |
血液検査により甲状腺のホルモンを測定する検査です。 料金 5,832円(税込) |
---|
エイズ検査
HIV抗体 |
血液検査によりHIV抗体を調べる検査です。 料金 2,160円(税込) |
---|
前立腺癌検査
PSA |
血液検査で腫瘍マーカーのPSA測定を行う検査です。 料金 3,024円(税込) |
---|
腫瘍マーカー検査
血液検査4項目
— | 男性 (4項目) |
女性 (4項目) |
検査対象 |
---|---|---|---|
CEA | ○ | ○ | 胃癌・大腸癌・膵癌・肺癌 |
AFP | ○ | ○ | 肝臓癌 |
CA19-9 | ○ | ○ | 膵癌・胆嚢癌・大腸癌・卵巣癌 |
PSA | ○ | — | 前立腺癌・前立腺肥大 |
CA125 | — | ○ | 卵巣癌・婦人科疾患 |
料金 6,048円(税込)
アレルギー検査
Viewアレルギー39 |
血液検査により39項目のアレルギーの原因と考えられる物質を調べる検査です。 料金 7,128円(税込) |
---|
認知症検査
認知症テスト |
頭部MRI・MRA 検査、記憶力テストを元に病的な記憶の障害の有無を確認する検査です。 料金 8,640円(税込) |
---|
※ こちらのオプションは半年以内に当院の脳ドックおよび人間ドックにて頭部検査(MRI)を受けられた方のみが対象となります。